[レビュー] ThinkPad Tablet2で絵はかける(筆圧感知!!(CLIP PAINT PRO編)

さて、前回の記事ではPhotoShopやSAIでは筆圧感知がきかず絵を描くのに少々無理がありました。おさらいですがその理由は以下の通りです。

 

筆圧感知に関して

実は筆圧感知に用いられているAPIは二種類あります。

・WinTab API (PhotoShop,SAI)

・TabletPC API (Windows,IllustStudio等)

 

ThinkPad Tablet2を含む多くのWindowsタブレットは今のところTabletPC APIでの筆圧感知のみをサポートしている。

前回の記事([レビュー] ThinkPad Tablet2はお絵かきで使えるか?(SAI PhotoShop編) 参照–

 

 

ではTabletPC API対応のソフトであれば筆圧が効くわけです。Lenovo や PhotoshopやSAIの対応を待っていたら創作活動が止まってしまいます。

 

 

ならいっそのこと、これらの古い設計のソフトではなく新たなペイントソフトを使うなんてのはどうでしょうか?もちろんSAIなどはお金のないユーザにとって有難い値段(5250円)ですがTabletPC API対応でかつPhotoShopファイルの読込もサポートしている

 セルシス社製 CLIP STUDIO PAINT PRO

 

などは7000円程度です。実はそこまで高額じゃありません。

Paint Proの環境設定でWinTab APIかTablet PC APIどちらを使用するか選ぶことができます。

新規キャンバス

 

 

筆圧感知も完璧、描いてもらおうか!!

8706591631_825eaed66b

前回は、あまり乗り気ではありませんでしたが描いた絵を見せると。興味をもってくれたらしくイラストを描き始めてくれました。

 

ThinkPad Tablet2-1

 

普段ペンタブレット(intuos)を使用しているわけですが、ノートに鉛筆で描いているような感覚とは異なるため非常に違和感を感じていたそうです。

 

ペンタブレット欠点(デジタル絵)

1.絵が表示されているのは手元では無くディスプレイである為、違和感を引きづりながら描く必要がある。

2.ペンが触れた時の質感が固い為、紙に描いている時と比べ描き心地が大幅に異なる(ペン先変更・マットシートにて対策済み)

3.描画に遅延を感じる。

4.筆圧感知が優秀であっても微妙なニュアンスを出したいところを表現しづらい。

 

しかし、恐らくこれが液晶タブレットに変わったところで解決できるのは1くらいでしょう。絵は感覚で描いていくため違和感というのは非常に邪魔になる要素の一つです。でもペンタブや液タブに限らずデジタル絵で非常に楽なことがあります。

 

 

それは色塗りです。

 

線画だけであれば正直、紙と鉛筆を超えることはできないでしょう。しかし色塗りは正直デジタルのほうが非常に楽です。これから道具がどんどん進化してもらえれば良いですね。

ペンタブや液タブも昔に比べだいぶ使いやすくなりました。

 

 

 

では現時点でのThinkPad Tablet2の立ち位置はどこでしょうか?

 

 

ThinkPad Tablet2の立ち位置

正直ThinkPad Tablet2は、絵を描くにあたって非常に快適とは言えません。それはある一点の問題です。

 

・CPUの処理能力不足(しかももうちょっと高速だったら問題なさそう)

 

 

まったく使い物にならないわけではないですが、重たい作業(特殊効果)などをするのには全くむきません。

しかし欠点以上に、軽く持ち歩きやすいおかげで気軽に持ち出したり寝っ転がりながら使うことができます。

 

 

この寝っ転がりながら気軽に使えるところに絵描きとしてのThinkPad Tablet2の意味があるのです。

気軽さは非常に重要です。ふとイメージが思い浮かんだとき、ささっと描ける。

 

 

 

 

 ThinkPad Tablet2で

 

影だってつけられるし

ThinkPad Tablet2-2

 

 

 

色だってつけられる

ThinkPad Tablet2-3

 

やはり、イラスト描きの人に描いてもらうと説得力がでますね。1時間もかからずササッと描いてました。

さすがです。

 

 

ThinkPad Tablet2をはじめとするデジタイザをもつWindows Tabletは多くの絵描きのみなさんが注目しています。各社より力を入れてこの市場に目を向けて頂きたいものです。より自然に絵を描けるそんな端末があっても良いと思います。

 

ThinkPad Tablet2を手に取って是非使ってみてください。絵を描くという視点で考えた時にこの軽さやサイズは非常に魅力的です。

 

 

 

 お金に余裕があり、絵描きの妹がいてプレゼントをしたい兄貴があなたなら以下の物をプレゼントしてあげてください。

 

[レビュー]ThinkPad Tablet2の使い方・可能性(業務用なども)

ThinkPad Tablet2はインテル® Atom™ Processor Z2760 CPUを搭載したWindows8 タブレットPCです。

8704373072_6155ef0571

CPUの能力的には非力ながら駆動時間は10時間とThinkPad としては非常に長い駆動時間を誇っています。非力と言っても昔のシングルコアAtomとは別物です。昔のAtomはExcelや記事を書くにもモタモタするイメージがありましたしね。

 

 

旅行のお供に良いサイズ

GWということもあり新幹線に乗り移動していたのですが、ThinkPad Tablet2は非常に小型・軽量(570g)なのでサイドバックから取り出し映画を見ながら快適に移動することができました。

DSC00463.JPG

 

IPS液晶で視野角も問題なし

 DSC00467.JPGDSC00466.JPGDSC00464.JPG

DSC00469.JPGDSC00468.JPGDSC00465.JPG

ThinkPad とは思えないほどクリアで視野角の広い液晶を使用しており、動画を見ていると非常に綺麗です。IPS液晶を採用していて「ドラゴントレイルガラス」を使用しているので鞄に直で入れちゃってもヘッチャラです。

 

上の写真の輝度は47%程度ですが非常に明るく感じますね。また動画に関しては再生補助(ハードウェアデコードがきいているのか処理落ちも一切ありませんでした。

 

 

 

 

ATOMコアは低発熱・低消費電力だが、処理能力は・・

バッテリーの駆動時間の素晴らしさから考えると非常に素晴らしいCPUです。しかし例えばブラウジングの中でも非常に重いニコニコ動画などはどうでしょうか?

DSC00455.JPGDSC00452.JPG

なんだスムーズに動くじゃない。と安心していたのもつかの間引っ掛かりを感じますね。

 

Core2Duoのマシンでも60%程度 処理能力をもっていかれますからAtomちゃんじゃ当然処理落ちしますよね。

結局最後まで楽しくみちゃいましたが、ここら辺は惜しい部分でしょうか。動画ファイルを普通に再生している分には問題ないのですが、ブラウジング時の能力も「1ニコニコ動画分」は欲しいものです。

DSC00450.JPG

 

駅弁食べながら、旅のお供によいですね。スマホ一台とThinkPad Tablet2があれば大体のことはできそうです。

 

 

 

Atomを搭載した長時間駆動のThinkPad Tabletの可能性

フルサイズUSBポートも搭載していますから、バーコードスキャナと組み合わせて棚卸作業をするなんて業務向けな使い方も簡単にできるな。と感じたので簡単に作ってみましたが

DSC00481.JPG

割と様になっていると思いませんか?軽いというのは非常に素晴らしいことです。欲を言えば後ろがSurfaceのように板が張り出してスタンドになってくれたら嬉しかったんですが・・・

そうでなくても例えばバンカーリング3等を背面に取り付けて指を通し安定して持つなどしながら使えば非常に使いやすい端末になるのではないでしょうか?

 

 

 

 

個人的にはこれだけ低発熱で長時間もつタブレットは非常に好きです。

 

 

AndroidタブレットやiPadもありますが、Windowsユーザにとって当たり前のことができないのです。それでも騙しだまし工夫しつつ使ってきたのだと思います。苦労しましたよね。やっと長時間駆動するWindowsタブレットが出始めましたよ。ようやくといったところです。

 

仕様

ThinkpadTablet2