Xperia Album(アルバム アプリ) .nomedia で正しく非表示する方法

前置き

Xperia Z1fなどに搭載されているSony純正アルバムアプリを利用している人は多いだろう。

 

非常に快適で使いやすいアプリだが、困った事がある。表示したくないファイルを指定できない点だ。

例えば、キャッシュフォルダを表示しはじめたりtwitterのアイコンがキャッシュされているフォルダなんか表示し始めたら最悪だ。

 

 

quickpicなら除外フォルダ指定や「.nomedia」をフォルダに投げ入れれば解決するのに!!

なんてユーザも多いと思う。

 

 

 

 

 

あるユーザはこう言っている

xperia-z-features-display-icon-pinch-to-zoom-206x196-74390785ec9cbcbdd06786e7115e930d

「Xperia では .nomediaは効かない。」と・・・

 

 

 

 

 

否!!

 

 

 

 

アルバムアプリなのだから、画像のサーチ条件が必ずあるし.nomediaなど標準的に利用されている方法をわざわざ無視する事などありえぬ!!

 

 

効果がある処方

※あくまで2014/01/14時点で、効果のある方法を提示しています。

1.表示させたくない画像ディレクトリを特定する。

私の場合/storage/emulated/0/.janetter/cache

 

2.ファイルを新規作成し名称を「.nomedia」にしてディレクトリに突っ込む

私の場合/storage/emulated/0/.janetter/cache/.nomedia

Screenshot_2014-01-14-11-43-58

3.画像ディレクトリの名称を変更する。(あとで戻します)

私の場合/storage/emulated/0/.janetter/cache7/

Screenshot_2014-01-14-11-44-39

4.設定→アプリ→すべて→アルバム→データを削除→強制終了とする

5.アルバムアプリを開き対象ファイルが「破損ファイル」扱いになっている事を確認する

 

6.Xperiaを再起動する

 

7.設定→アプリ→すべて→アルバム→データを削除→強制終了とする

8.アルバムアプリを開き対象ファイルが無くなっている事を確認する

 

9.画像ディレクトリの名称を戻す

私の場合/storage/emulated/0/.janetter/cache/

Screenshot_2014-01-14-11-44-26

10.おつかれさまでした。

 

Chorome ThinkPad のTrackPointでスクロールができなくなったなら

データを編集して再起動すれば、このスクロール問題は解決するだろう。

ディレクトリは以下

C:\Program Files\Lenovo\TrackPoint\tp4table.dat

 

編集内容は以下の通り(赤い文字)

; Pass 0 rules (These rules run first)
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;

; iTunes
*,*,iTunes.exe,*,*,*,WheelStd,0,9

; Access 2007
*,*,MSACCESS.exe,*,*,*,WheelStd,0,9

; chrome
*,*,chrome.exe,*,*,*,WheelStd,0,9

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;
; Pass 1 rules (These rules run last)

 

ファイル保存は管理者権限が必要な為、めんどくさい人はデスクトップにとりあえず保存して

C:\Program Files\Lenovo\TrackPoint\tp4table.datにコピーしなおせばいいだろう。

 

作業後必ずThinkPadを再起動することを忘れずに!!

 

ではでは

[Linux] XFS 修復 mount: /dev/sdb1: can’t read superblock.

mount: /dev/sdb1: can’t read superblock.

・Buffaloの無線LANルータでファイル共有機能・Bit torrentを利用する場合

・NAS

・東芝REGZA用HDD

などはフォーマットとして、Linuxで使用されるXFSというフォーマットが利用されている。Windowsに接続しても初期化しますか?くらいしか聞かれないと思うが、KNOPPIX(CDから起動できるLinux)などでは中身を見る事もできるし内容をコピーする事だってできる。

 

KNOPPIX ダウンロード(CD版で十分です)

 

ただ、いざ読み出そうとしたときに、

「mount: /dev/sdb1: can’t read superblock.」なんて出た時はちょっとびっくりする。ただ簡単に修復できるので修復方法を以下に記載する。

 

 

XFS の修復方法

コマンド:sudo xfs_repair -Lv /dev/sdb1

 

実行例:

knoppix@Microknoppix:~$ sudo xfs_repair -Lv /dev/sde1
xfs

これでマウント可能になるはずだ。その後は コピー(cp) コマンドでもなんでも使って楽しむと良い。