ThinkPad T420s SSD Intel 320 VS CT256M4SSD2 ベンチマーク

ThinkPad T420sは薄型で搭載できるSSDも7mmのものに限られる。今のところLenovoが標準で搭載しているSSDはIntel 320(SATA2)だしせっかくだからSATA3対応のSSDにかえてあげたい。

 

 

そこでCrucial製の SSD M4 256GBモデル(CT256M4SSD2)を購入しました。

これから購入される方はファームが更新されているはずなので、これから導入という方は最新のファームへ更新することをオススメ致します。

 

 

今までThinkPad X200などでも東芝SSDなどを使用していました。それでも速いと思っていましたが容量面では満足できるものではありませんでした。

TOSHIBA THNS064GG2BBAA

TOSHIBA THNS064G

 

そして、ThinkPad T420s 直販モデル160GB SSD

INTEL SSDSA2BW160G3L

intel 320 Series SSDSA2CW160G3K5

 

いま考えてみると、これでも満足な速度ですし容量なのですが人間というのは欲が出てしまいます。

 

m4

Crucial CT256M4SSD2

 

 

 

起動時間ですが、電源断状態からスタートアップに登録してあるChromeが起動するまでのタイムを測って見ました。

 

intel 320 Series SSDSA2CW160G3K5

56秒

 

Crucial CT256M4SSD2

37秒

 

なぜかグラフィックスコアも改良されたWindows エクスペリエンス インデックス

kyo

 

なぞは深まるばかりだ。。。

現在Skyrimインストール中

ThinkPad T420s Core i7 2640M vs ThinkPad X61 Core2Duo T9300 vs ThinkPad X200 Core2Duo T9400

せっかくWindows エクスペリエンス インデックス載せても何も比較対象がないとつまらないですよね。

という事で、私が使っているThinkPad と比較してみる事にしました。もちろん個人ですので、ハードウェア構成までは合わせられませんでしたが。。。

 

ThinkPad 3機種のスコア

specs_mini

 

もしかすると 少しだけならゲームもできるかも知れないですね。

しかも欲が出てSATA3対応のCT256M4SSD2を購入して導入してみた所なぜかスコアが6.4に改善していたり・・・

ThinkPad T420s SSD Intel 320 VS CT256M4SSD2 ベンチマーク

 

GPUスコア一覧も後で確認してください

http://www.notebookcheck.net/Computer-Games-on-Laptop-Graphic-Cards.13849.0.html

 

のちのちゲーム動画や視野角などもアップしていこうと思います。

ST3U16DGS編USB3.0メモリを旧世代のUSB2.0でベンチマーク

今回はUSB3.0対応のフラッシュメディア(ST3U16DGS)をあえて旧世代のUSB2.0対応マシンで使おうという趣旨の元ベンチマークを計測してみる。

Super-Talent-021

今回使用するパソコンは以下の構成だ。

CrystalDiskMark3.0.1 1000MBで計測したベンチマーク

 

 

X61

・CPU:Core2Duo T9300(2.5Ghz)

・Memory:2GB

・HDD:500GB (HTS725050A9A364)

ちなみに現状の内蔵HDDの速度は以下の通り(SATA)

 

 

 

 

 

それと比較する際に、どのメモリでも変わらないなんて無礼者がいる可能性もあるのでぶった切る為にIODATA製の標準的なUSB2.0のフラッシュドライブの値を以下に示しておく

※ただ、容量が少ないメモリだった為まったく同じテストができなかった点は本当にすまないIODATA

 

 

 

 

 

そして今回の主役に関しては、2回計測を行った。まずは結果である。

 

もういっちょ

STベンチマーク_mini

 

ADATA製N005 Proと比べても大幅には変わらない印象だが、ちょっと4Kのばらつきが大きそうだ。しかしUSB2.0端末で使うには十分かも知れない。

 

 

 

 

しかしこの製品まだ特長がある。ハードウェアセキュリティ機能だ。

 

 

 

ディスクをマウントするとあるCDドライブが現れる。

 

 

 

このドライブ内にキーを入力する為のEXEファイルが含まれている。

Exeを実行するとこんな感じ

ちなみに、数字のみ受け付ける。

 

 

 

 

パスワードを解除した状態で使い続けたい場合はNew/Change Passwordにチェックを入れ

OLD Passwordに旧パスワードを入力し、New Passwordを空欄のままOKを押せば解除できる。

 

 

 

 

 

 

 

 

ロック状態だとディスクは未マウント状態になり保護される

ディスク管理ツール上でも、ちゃんと未マウント状態として扱われる為不正にデータを入手される可能性もないだろう。

 

 

 

 

 

私個人では扱う事は少ないかも知れないが、うっかり落としてしまう企業さんにはオススメだ。

 

 

 

値段も1780円と安価で16GBを入手できる。2011年12月6日現在